top of page

桜島一周のしおり
はじめに

「桜島一周のしおり」とは
はじめまして。本ページをご覧くださりありがとうございます。
私がはじめてこの「桜島一周のしおり」を書いたのは高校2年生の時のことです。私の通っていた高校では「桜島一周遠行」というイベントがありました。要するに桜島一周を歩くというもので、もちろん辛いわけです。辛い一周遠行を少しでも楽しんでもらえたらと思い、所属していた地理歴史部の部誌を書いたのが「桜島一周のしおり」の原点です。
その後、桜島に来てくださる多くの観光客のみなさんに少しでも桜島での滞在を楽しんでもらいたいという思いから、もっと多くの方に手に取っていただけるようwebサイトとして一般に公開するようにしました。
大学生になり鹿児島を離れた今になってですが、一般公開に際しデータ等の更新と加筆を行いました。しおりの主な内容については高校生の時に書いたものからほとんど変わっておりません。文章の執筆は慣れておらず拙い点も数多くあると思いますが、ゆっくりと読んでいただけると幸いです。
執筆者
中村 祐一郎
2004年8月生まれ。幼いころから桜島に住み、東桜島小学校、東桜島中学校を卒業。2020年にラ・サール高等学校に入学し桜島からフェリーと路面電車を使って3年間通学した。2023年4月東京大学入学に伴い桜島を離れ、現在は東京で生活している。
bottom of page